期待銘柄 4974タカラバイオはブレイク後の一服…。
本日の気になる 期待銘柄 は<4974>タカラバイオです。
その前に本日の地合はどうだったでしょうか。
金曜株式相場
日経平均 21,469.20 (+101.13)
マザーズ指数 1209.68 (+3.44)
ドル円 106.7 前後
原油 60.20
為替が少しずつ、息を吹き返してきましたかね。
とにかくドル円が重要です。
この先は原油にも注意が必要かもしれません。
また米朝首脳会談もいい流れを呼び込んでいるようですが、
ボクとしては、その内容に関しては懐疑的に見ています。
ただ防衛関連は暴落していますので、
また緊張感が高まった時に急騰するでしょう。
ポジションとか利益が云々というより、
世の中で何が起こっているか等、軍事的リスクを心得ておく意味でも、
防衛関連銘柄の動きは監視して置くべきかなと思っています。
本日の 期待銘柄
今日はホールド中の、<4974>タカラバイオを見ます。
昨日ブレイクポイントを通過したと思っています。
ブレイク翌日の本日は、少し下げちゃいましたね。
コレの繰り返しでしょう。
この銘柄の調査レポートはこちらです。
さて、チャートを見てみましょう。
■日足
日足では、直近高値を昨日超えてきて、本日は調整となりました。
トレインドラインがちょっとチグハグしているので、
その辺が美しくなってくれば自然と上ってくるでしょう。
■週足
週足は美しいトレンドを描きはじめています。
大きく掘ってくる場合も、週足の短期線を参考に、
現時点では回転売買させると良いと考えます。
■月足
月足は始まったばかりです。
ちょうど今くらいの株価から、2400くらいまでのゾーンは「重そう」と
思っていますので、緩やかに上昇すると思っています。
出来高がもっと増えてくると、面白くなってくると思うのですが・・・。
どうでしょうか。
■最近の流れ
ゲノム解析能力、4倍に引き上げ タカラバイオ
2017/12/20付 日本経済新聞 地域経済
タカラバイオは19日、滋賀県草津市の遺伝子解析拠点で、ヒトゲノム(全遺伝情報)などの解析能力を4倍に引き上げたと発表した。最新の米国製装置などを導入し、解析のスピードを大幅に速めた。遺伝情報を基に最適な医療を提供する「ゲノム医療」の普及を見据えて積極投資する。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO2483760019122017LKA000/
・・・からの、
がんに効果、副作用少なく 「ゲノム医療」4月から始動
2018/3/8 19:00 日本経済新聞 電子版
がん患者の遺伝子を調べて、患者ごとに最適な治療薬を選択する「がんゲノム医療」が4月から全国で始まる。より効果が高く、副作用が少ないがん治療が実現し、治療の目安になる5年生存率の向上も期待される。検査でがんの原因となる新たな遺伝子の異常が見つかれば、新しい抗がん剤の開発にもつながる。先行する欧米に対し、日本の巻き返しが本格化する。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO2483760019122017LKA000/
という流れになっております。
これについては、さらに将来的に期待できますね(^^)
長期保有銘柄としても優秀な気がします。
(配当は4円予定です。)
また売上等の分析レポートはコチラです。
黒字バイオだけでも優秀ですが、
もう上がらない理由がないと思うんですけどね…。
いたずらっ子がいるだけで。笑
今日のトレード
- <3927> アークン 追加購入
保持銘柄
- ▲ <9202>ANA 4,187 (+0.07%)
- ▲ <3927>アークン 1,210 (+0.06%)
- ▲ <3810>サイバーステップ 3,600 (+0.55%)
- ▼ <4974>タカラバイオ 2,054 (+2.19%)
本日は終日出かけておりました。
含み益は微増という結果となりました。
来週も頑張っていきましょう。
読んでいただいてありがとうございましたヽ(´ー`)ノ